22年4月1日(金)親密にさせていただいている神田工業株式会社の高島社長様からのお誘いで、神田工業様の関連会社である株式会社バンガードシステムズ様の第2回経営研修会&心の交流会に多田が講師として登壇しました。
神田工業様のWebサイトはこちら
多田の話では、バンガードシステムズ様は『モーターの制御技術に優れた会社で、Piezo Sonic の10年後の企業規模、成長モデルとして参考にさせていただきたい会社』とのことです。
今回の舞台は経営研修会
過去に『研修会』と名の付くものは何度か参加しましたが、『経営研修会』とはどのようなものか?何をするのか?とても興味がありました。
プログラムを見せてもらうと、ワークショップの時間が多いことに気が付きました。
何をやるんですかね?と、多田に聞いても、当日のお楽しみと言う回答です。
そして、ウチのスタッフにも必ず役に立つ内容で、先方から許可をもらっているので、みんなで参加しよう!と付け加えました。
一体、どんな研修なのでしょうか?
研修スタート
当日、9時に会場となる所沢市民文化センター ミューズに集合しました。

朝の挨拶や研修の準備をしているみなさまを見ていて、年齢層が広いのにとても仲が良さそうで、お互いを尊重している優しい雰囲気を感じました。

9時半