本日は羽田イノベーションシティーのオープニングイベントです。
もともとは7月を予定していたようですが、コロナ禍の影響で延期となり、本日の開催となりました。
こちらのイベントは全体でというものではなく、入居予定の各企業が各々で行うようなスタイルです。
弊社は普段からとてもお世話になっているさわやか信用金庫様がこちらの施設内に開設されたビジネスマッチングセンターのオープニングイベントに招待いただき、取引先を代表して、開発中の自律移動ロボットのプレゼンテーションとデモ走行を行いました。
注目度の高さに驚き!
9時少し前に羽田イノベーションシティーのある天空橋に到着し、駅から出た自分が最初に目にしたものは溢れかえる報道陣でした。

様々な企業のロボットが展示されており、それをを囲んだ多くの人だかりができていました。

簡単に撮影をし、さわやか信用金庫様の前でみんなと合流です。
そしてこの時、自分以外のスタッフの異様なテンションに気がつきました。
話を聞くと、昨夜、開発チームはだいぶ遅くまで頑張って最終調整を行っていたようです。 自分がオフィスを出る時も屋外で実験中でしたが、その後もだいぶ頑張ってくれたようです。

しかし、やれるところまでやれたという満足感もしっかり伝わりました。