top of page

「NEXs Tokyo 連携事業創出プログラム」の受講企業に採択されました

株式会社Piezo Sonicは、東京都が実施する「NEXs Tokyo(Nexus Ecosys tem Xs Tokyo)」連携事業創出プログラム」の第6期受講企業に採択されました。

本プログラムは、全国各地への事業展開を目指すスタートアップの成長を支援する事業です。




「NEXs Tokyo 連携事業創出プログラム」とは


東京都が実施する「NEXs Tokyo (Nexus Ecosys tem Xs Tokyo)」プロジェクトは、地域、業界、業種にとらわれない連携関係の創出を目指し、さらなる成長を志向するスタートアップを総合的に支援するプロジェクトです。


オンラインと拠点施設を組み合わせ、新たな事業展開にチャレンジするスタートアップと支援パートナーが出会い、連携の幅を拡げ関係性をも深められるコミュニティの構築をコンセプトに据えています。


さらに、交流機会の提供や課題解決に向けたマッチングなどを支援し、スタートアップ支援施設などの各地域の既存支援機関とも積極的に連携し、各機関の会員が有する事業課題についても強みを持つ連携先へとつなぎ、解決を目指すHUB機能の構築を行っています。


その取り組みの一貫である「NEXs Tokyo 連携事業創出プログラム」は、個別ハンズオン支援により新たな事業展開を目指すスタートアップと全国各地との連携事業を創出するプログラムを行っています。


出典:双方向連携事業創出プログラム第六期受講企業|東京都




第6期受講企業「JUMPコース」に採択されたPiezo Sonic


弊社は、第6期受講企業「JUMPコース」に採択されました。

「JUMPコース」は、その名の通り東京から各地域に「飛び出し」、事業展開の実現を目指すコースです。


都外・都内に本社を構え、創業10年以内(第二創業)のスタートアップが対象となる本コースは、約5か月間のメンタリング・伴走支援に加え、NEXs Tokyoの活動拠点やコンシェルジュ支援を無償で受けることもでき、ソフト・ハード両面で事業成果の達成をトータルサポートできるプログラムです。


出典:第6期 「NEXs Tokyo」連携事業創出プログラムの募集を開始しました!(4/13〆切) | 地域・業界・業種を超える東京都主催スタートアップ支援事業「NEXs Tokyo」



今回採択いただいた機会をきっかけに、今後もモータ事業、コンサルティング開発事業ともにより一層努力し精進してまいります。


今後も多くの方々に、弊社や弊社製品に興味を持っていただけますと幸いです。

なお、お問合せにつきましては、直接弊社までご連絡ください。


最新記事

すべて表示

平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。 株式会社Piezo Sonicでは、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。 夏季休業期間 2023年8月11日(金)~ 2023年8月14日(月) 休業期間中にいただいたお問い合わせについては、8月15日(火)以降に順次回答させていただきます。 皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

bottom of page